謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます  2011年3月11日、日本の歴史上、類を見ない災害が日本を襲いました。この大規模地震により被害を受けられました皆さまと、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。  株式会社 矢代仁
矢代仁トピックス

夏織訪問着

① 穀織(こめおり)〜海老ヶ瀬順子 作

文様紗の技法から変化して生れたと推定される搦み織りの一。経糸二本を対として絡み合わせ、透し文を作る。名称は籠目(こめ)の意といい、又、絡んだ目が穀粒状のためともいい、「倭名類聚抄」は粟の如しと述べる。「伊呂波字類抄」に弘仁十四年(823)夏、一公卿が初めて穀袍を着て参内したが、翌年夏、太上皇が熱を発し厚地の袍が着けられないので通気のよい穀袍を用いた。これから夏季の装束として穀織を用いたと記す。以後夏装束として広く用いた。

「黒葡萄」

「黒葡萄」

② 小千谷縮〜樋口隆司 作

雪国小千谷で数百年の年月を重ね、織り続けてきた麻の織物です。たて糸よこ糸ともに上質の細い苧麻糸を使います。強い撚りをかけた「よこ糸」を一本一本ていねいに織り、仕上げはぬるま湯の中で心をこめて手揉みをします。独特の「しぼ」を生じた縮布は、風を通す清涼感やさらりとした肌触りで、暑い季節を過ごすための最適の織物です。

「麗韻」

「麗韻」


季節の花ギャラリー
ベゴニア

ベゴニア:矢代仁蔵書「西洋草花図譜」

ベゴニア〜シュウカイドウ科の花で、種類はすこぶる多く、鉢植にして温室で栽培する多年草または灌木。葉は左右不同に互生し、花は雌雄異花、五センチ以上あって美しく、黄から赤、紫をおびるものや白などさまざまあり、また八重咲もある。南アメリカ・メキシコの原産である。



矢代仁が出品する主な催しの予定
  日程 場所 催し名
6月 2〜3日 大阪高島屋:ハービスホール 大きもの祭
  2〜3日 日本橋三越本店:東京会館 千總展
  5〜6日 日南山形屋:服部亭 京彩会
  5〜18日 札幌三越:店内 矢代仁見切市
  7〜10日 そごう西武:グランドプリンスホテル高輪 千種会
  8〜9日 横浜高島屋:滝川 大見切り市
  8〜10日 名古屋松坂屋:店内 有名老舗バーゲン
  10〜11日 おくせ:六所神社 逸品会
  13〜14日 山形屋:城山観光ホテル 京彩会
  14日 横浜高島屋:鎌倉プリンスホテル 鎌倉販売会
  15〜17日 日本橋高島屋:日本橋プラザ 特選呉服特別ご奉仕会
  16〜18日 丸井今井函館店:店内 名作展
  21〜27日 藤崎:店内 きもの太市
  22〜24日 丸井今井札幌本店:店内 名作展
  23〜24日 日本橋三越本店:つきぢ田村 大見切市
  28日 JR名古屋高島屋:松楓閣 上品会
7月 1日 大丸神戸店:生田神社 大きもの展
  4〜5日 天満屋:ルネスホール 千總展
  5日 日本橋三越本店:ヒルトン小田原リゾート&スパ 小田原ツアー
  5〜11日 トキハ:店内 大感謝祭
  7〜8日 大丸京都店:室町二条「矢代仁」 矢代仁・川島織物、夏のバーゲン
  15〜18日 小いけ酒田店:店内 二代山田栄一遺作展
  18〜24日 大丸神戸店:店内 染帯、着尺展
  18〜24日 川徳:店内 おでかけびより
  19〜20日 札幌三越:札幌グランドホテル 特選会
  20〜22日 京都高島屋:店内 呉服感謝市
  20〜23日 小いけ鶴岡店:店内 二代山田栄一遺作展




YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。