謹んで地震災害のお見舞いを申し上げます  2011年3月11日、日本の歴史上、類を見ない災害が日本を襲いました。この大規模地震により被害を受けられました皆さまと、そのご家族の方々に、心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と、一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。  株式会社 矢代仁
矢代仁トピックス

「2012年 矢代仁展」開催される

4月2日、3日ビル葆光2階(京都市中京区)にて「2012年 矢代仁展」〜自然≪空と水・風と光 彩の風土≫が開催されました。百貨店、専門店の皆様、多数にご高覧賜りました。

カジュアルにもフォーマルにも。きもの愛好者に贈る上質な肌触りの長襦袢
「ファイテン × 矢代仁」

京都「矢代仁」の290余年の歴史に育まれた確かな織りの技術とファイテンのアクアメタル技術とのコラボレーション。日本最大級の絹織り白生地の産地「京丹後」で丹念に織り上げられた上質な長襦袢です。極細の絹糸を使用し、なめらかな肌触りにこだわりました。地紋も従来の平凡な古典柄ではなく、カジュアルなシーンにも、フォーマルなシーンにも対応していただける現代的な意匠を取り入れつつも、古典の重厚さをマッチングさせた新感覚のオリジナル地紋柄で制作しました。ファイテンのテクノロジーにより、カラダ本来のリラックス状態へ導き、きもの愛好家も納得いただける新商品です。

ファイテンのホームページはこちら。

長襦袢イメージ 「ファイテンのアクアゴールド」
オリジナル地紋柄

季節の花ギャラリー
厚朴の花

厚朴の花:矢代仁蔵書「四季の花」

朴(ほお)の花〜山地に生ずる日本特産の落葉喬木で、幹の高さ十四、五メートルあまり、直立してまばらに枝を分かつ。初夏のころ、緑色の大きな鱗片に包まれた蕾をつけ、黄白色の九弁の美しい花を開く。花弁の中に雄蕊・雌蕊が重畳し、馥郁とした芳香が漂う。大輪の花弁が、地に落ちるさまも見事である。朴散華(ほおさんげ)。葉は檞(かし)に似て長楕円形で浅い緑色だが、春の若葉は淡紅色を帯びて美しい。秋になると実が紅く熟す。厚朴(ほお・ほおがしわ)。ホウノキの葉の上に味噌をのせネギとショウガをまぜて火にかけたものは、飛騨の名物料理「朴葉味噌」として知られている。



矢代仁が出品する主な催しの予定
  日程 場所 催し名
5月 6〜22日 大丸神戸店:店内 御召展
  8〜15日 西武池袋本店:店内 染織の華展
  9〜14日 日本橋三越本店:店内 洛趣展
  9〜15日 大丸京都店:店内 大きもの展
  11〜13日 松葉屋:店内 夏の松選会
  12日 日本橋三越本店:新喜楽 三煌会
  12〜13日 矢代仁など:東京交通会館 エクセレントきもの
  15〜21日 福岡三越:店内 越後屋会
  16〜22日 大丸京都店:店内 矢代仁BS
  16〜22日 神戸大丸:店内 御召展
  17〜22日 トキハ本店:店内 千總展
  17〜27日 遠藤:店内 礼装展
  18〜19日 松坂屋静岡店:浮月楼 染織名作展
  19日 京都高島屋:天喜 逸品きものと帯の会
  19〜20日 大阪高島屋:店内 BS
  20日 日本橋高島屋:ホテルニューオータニ エクストラ・グランドバザール
  24〜30日 藤崎:店内 安曇野物語
  26日 大宮高島屋(和ぎゃらり):東山 特別ご招待会
  26〜27日 松坂屋名古屋店:店内 染織名作展
  26〜27日 大丸心斎橋店:店内 大きもの展
  26〜27日 京都高島屋:店内 大きもの祭
  27日 大阪高島屋:葵茶寮 和歌山拠点
  25〜29日 千粋:店内 五二九の日
6月 2〜3日 大阪高島屋:ハービスホール 大きもの祭
  7〜10日 そごう西武:グランドプリンスホテル高輪 千種会
  8〜9日 横浜高島屋:滝川 大見切り市
  13〜14日 山形屋:城山観光ホテル 京彩会
  14日 横浜高島屋:鎌倉プリンスホテル 鎌倉販売会
  15〜17日 日本橋高島屋:日本橋プラザ 特選呉服特別ご奉仕会




YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。