矢代仁トピックス


8月7日〜20日、地下鉄銀座線「三越前」駅入口ショーウインドウ・四面を使って、
矢代仁の御召、和装バック等が展示されました。きもの好きの間で
確実に復活してきた伝統的な御召が、ここでも注目を集めました。




とき:8月14日(火)〜27日(月)
ところ:日本橋三越本店4階特選きものサロン

「出品品目」
振袖・黒留袖・色留袖・訪問着・付下げきもの・小紋・染なごや帯・御召・コート・男のきもの・和装小物

「特別企画」
●還城楽(げんじょうらく)8月25日(土)開演時間:午後3時・午後5時、2回
女性の守り神として知られる、京都の市比賣(いちひめ)神社に伝わる、巳年のみに舞われる雅楽のひとつです。夏のひととき、京の雅楽をお楽しみください。

●染匠 丸岡正男 臈纈(ろうけち)染の実演 8月25日(土)・26(日)


奥深く味わいある、技の競演をご提案いたします。

とき:9月3日(月)
ところ:室町二条 矢代仁

参照:新商品ご紹介
  「
楊子糊 山田忠夫

▲訪問着「乱菊」丸岡正男作

▲訪問着「波涛」山田忠夫作



とき:9月9日(日)11:00〜17:00
ところ:京都文化博物館 6階


 昭和3年、先代若松華瑶氏(帯の若松)等の声掛けにより、染織界への影響著しい、琳派の師、万能の天才本阿弥光悦(1558〜1637)翁に感謝、報恩の誠を尽くすを目的として発会、本年は数えて第44回。当日は商いをせず、同人研鑽を主とする作品展として存続中。会場は、光悦寺、京都国際会議場、愛染倉とうつり、本年より京都文化博物館。会員の顔ぶれもいろいろ変わり、2001/8現在、以下12社(五十音順)である。


▲「光悦筆 謡本表紙繪 蔦」
 出典:矢代仁蔵書「琳派百美譜」
・糸川 ・岩田 ・加納 ・秀粋
・千艸屋・なか井商店 ・に志田
・藤井紋・むら田本社 ・矢代仁
・吉全 ・若松




日程
場所
催し名
8月
3日〜4日
小倉玉屋:九州厚生年金会館
帯博

9日〜14日
佐世保玉屋:店内
特選雑貨展

14日〜27日
三越本店:店内
矢代仁展

22日〜28日
岡山高島屋:店内
サロンバーゲン

23日〜28日
大阪高島屋:店内
クリアランスB/S

24日
広島三越:ホテルグランビア
きもの特選会

25日
心斎橋大丸:日航ホテル
研彩会

25日〜26日
小倉玉屋:店内
決算処分市

25日〜27日
糸園呉服店:店内
秋のきもの展

28日〜9月17日
三越池袋店:店内
きもののすべて
大祭典(均一会)

29日〜30日
横浜高島屋:店内
特招会




    YASHIRONI 株式会社 矢代仁
〒604-0021 京都市中京区室町通二条南入蛸薬師町272-2
TEL (075)211-2421 FAX (075)211-2428
当ページに掲載されている情報・画像を、無断で転用・複製する事を禁じます。